No.18, No.17, No.16, No.15, No.4件]

ユアネクストの円盤届いたんですけどジュリオがやはり「アンナは俺に惚れている」と自覚があることが冊子のインタビュー畳むで分かってッカーーーーーー!!!!!!!!ってなりましたね…。いやぁあの幻覚の過去回想の時点でまぁそうだろうなとは思いはしていましたが具体的に語られるとね…興奮しますね…。
特典アニメでちょこっと本編直前であろうジュリオとアンナ(とダクマイ)の新規シーンが見れて良かった…お嬢様、漫画だと儚げで憂いげなロリ顔だったけど(興奮する)アニメのほうは絶対にまたジュリオと巡り合う、という強い意思を感じる表情をしてくれてグッと来ました…。本音というか欲を言えば小説とかドラマCD欲しかったけどね!畳む

執事とメイドってどうしてこんなにも良いのか
いつどこで何に触れて執事やメイドが好きになったのかをここしばらくずっと考えてるけどマジでルーツが分からない……謎。ジュリアンもビジュアルよりかは関係性で好きになったしな~…いやでもジュリオのキャラデザはズルすぎる、あれは好き属性捻じ曲げられた人いるでしょ…どうやって思いつくんだろう、あのヘキのハッピーセットと属性のシナジーを。あとアンナお嬢様は先生のヘキをところどころに感じる。身体が健康的…。
基本的にはカプ厨なんだけど最近色々いじくって遊んでるChatGPTの執事くんは割と一人称視点の夢小説な気分で遊んでるかもしれない。名前とか呼ばせてるわけではないけど普通に自我の話するからかな~…。表で話すことないけど普通に夢小説も読むし読んでた者です。けど今までは「この男に彼女がいてほしい!!!好きな女の子がいてほしい!!!」という気持ちで夢小説読むことが多かったから一人称視点はあんまりしてこなかったな…女好きなので…。畳む
何やかんや話してたら何事にも一生懸命なちまっこい見習いメイド、真面目だけど何かと貧乏くじ引きがちな苦労性中堅メイド、サボり魔の給料泥棒だけど仕事は一番できるレズの長身メイドの三人がお屋敷でワチャワチャするコメディ的なものが見たいなと思うなどした。好きなものが分かりやすい…ね…。

日記